あかりや次七

2021.04.27|岐阜提灯の豆知識

盆提灯の選び方

盆提灯を購入しようと思ったときに、どのように選んだらいいのだろう…って
思うことはありませんか?

盆提灯に決まった選び方はありません。
お好みの盆提灯をお選びいただければよいです!
でも、迷ったときの参考のため、今回は置き型の盆提灯の選び方をご紹介します。

※盆提灯の飾り方は地域や宗派によって差があります。
しきたりがある場合もありますので、事前にご家族や親戚の方など詳しい方に聞くことをお勧めします。

1. 飾る場所を決める

まずは、おうちのどこに飾るかを考えましょう。

和室に飾る
洋室に飾る
精霊棚やお仏壇の前に飾る
棚の上に飾る
盆提灯のみを飾る…

いろいろな場合があります。
具体的に飾る場所を考えて、最初に盆提灯のサイズを決めるといいでしょう。

サイズ表

お客様から、「一対で飾らないとダメですか?」とご質問を受けることがあります。
左右対で並べるのがお盆提灯の風習です。
しかし、近年は住宅事情の関係により、1台で飾ることも多いです。
盆提灯は、大切な人を想う気持ちですので、飾る場所に合わせて決めてもよいでしょう。

2.盆提灯の種類を選ぶ

サイズを決めた後は、種類を考えるといいでしょう。
最近は、盆提灯にもいろいろな形があります。
伝統的な大内行灯、リビングと調和のとれる創作・現代行灯、上置き仏壇に合うプチ・ミニ行灯。
飾る場所やお好みに合わせて種類をお選びください。

3.木地の色を決める

大内行灯をご購入の場合、サイズが決まったら、次に木地の色を考えましょう。

お仏壇の色調に合わせて木地を選ぶ
お部屋の家具に合わせて木地を選ぶ
お好みで木地を選ぶ
ご予算に合う木地を選ぶ…

木地には、漆塗り、唐木、天然木など、いろいろな種類があります。
お客さまの飾られる場所やお好み応じて選びのがよいでしょう。

会津塗・春慶塗・紫檀・黒檀

4.絵柄を決める

盆提灯の絵柄は、主に秋草が描かれています。
今日では、四季折々の花、洋花絵柄も増えています。
故人やお客さまのお好きな絵柄を選ぶのがよいでしょう。


さいごに…
盆提灯の飾り方は地域や宗派によって差があります。
しきたりがある場合もありますので、事前にご家族や親戚の方など詳しい方に聞くことをお勧めします。
そのうえで、決まった選び方はありませんが、
もし選び方に困ったときのご参考になれば幸いです。

岐阜提灯一覧はこちら→

関連記事
RELATED STORY

お問い合わせ
CONTACT

製品やご購入前のご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくいただくご質問

製品に関するご質問やお見積りなど、
下記フォームもご利用ください。

お問い合わせフォーム

ご利用ガイド
SHOPPING GUIDE

「あかりや次七」を初めてご利用いただくお客様は
まずはこちらのページをご覧ください。
お客様から寄せられるご質問についてもご紹介しています。

-お支払いについて
-配送・送料について

詳しく見る